助産師が、母乳やおっぱいに関してのご相談をお受けします。
例えば、体重が増えないお子さんの原因が、母乳をうまく吸えていないことにあるのか、子どもの身体的発達からくるトラブルなのか、状況を判断していきます。
母乳が吸えていないのであれば、母乳がよく出るようにマッサージを行ったり、赤ちゃんがより吸いやすくなるような授乳ポジション、身体的発達と合わせた抱き方などをアドバイスいたします。
内容
- 赤ちゃんの身体的発達状況の確認
・体重が増えないのは母乳のトラブルなのか、子どものトラブルなのかを判断 - 赤ちゃんの飲み方、吸い方の確認
・正しい吸わせ方
・必要時の搾乳指導 - 母乳トラブルの解決
・乳腺炎、白斑、しこりなど - 母乳マッサージ
- その他の母乳に関わる相談
時間(完全予約制) | 完全予約制(1時間) |
---|---|
金額 | 5,000円+税 |
時間(完全予約制) | 完全予約制(1時間) | 育児相談 込(1時間半) |
---|---|---|
金額 | 5,000円+税 | 6,000円+税 |
時間(完全予約制) | 育児相談室 込(1時間半) |
---|---|
金額 | 6,000円+税 |

[母乳マッサージを受けての感想]
生後2ヶ月過ぎたところで、Drに体重が少ないと言われて勧められて指導を受けました。1ヶ月健診後、母乳育児に不安があったのが正直なところだったのでベストタイミングでした。診てもらうと、だっこの仕方が良くなく、睡眠と母乳が取れていないとのことで、だっこの指導をまず受けました。
出産した病院ではマンツーマンで聞きずらく、スマホで調べてばかりでしたが、実際に見てやってみて、教えてもらうと全くやり方が違っていて、診てもらって本当によかったです。スマホ検索もほどほどにしようとも思いました。自費で払ってでも、やっぱりプロに診てもらって、子供のしなやかな成長を目指し、支援してもらおうと思います。また通いたいと思います。 (Yさまの感想)
卒乳クラス
おっぱいを卒業するタイミングやお母さんに負担のない方法などについてアドバイスを行います。
卒乳はお子さんの自立の第一歩です。
卒乳によって母と子の成長を感じられるように精一杯お手伝いさせていただきます。
(2月~5月、8月~10月) | 完全予約制(1時間) |
---|---|
金額 | 1,000円+税 |
卒乳後のおっぱいケア
毎週木曜日 | 完全予約制(1時間半) |
---|---|
金額 | 5,000円+税 |

卒乳時は、父親も巻き込んで協力してもらいました。
おっぱい欲しいと泣きさけぶ娘に「もう無理・・かわいそうすぎる」と言っていましたが、
その日の夜、翌日の外出、翌日の夜とずっと娘と一緒にすごし変化を見ていく中で家族一緒に乗り越えた連帯感があり、
最終的には一緒に入られてよかったと思ってもらえたようです。
鈴木先生にお話を聞いていただけなかったら、主人へ協力して欲しいとお願いできなかった気がします。
家族にとって貴重な経験となったことを本当に感謝しています。

卒乳の際は大変お世話になりました。ありがとうございました。
娘はその後卒乳前とは明らかに異なり、自分の意思を前に出し。日に新しいことにチャレンジするようになりました。
感情表現も大きく豊かになり、親の私たちの感情も以前より色どりを与えても立っているように思います。
生まれた時からおっぱい大好きな娘でしたので、欲しがるまで長くあげるべきか迷いました。
本やネットの情報だけではじぶんで卒乳の時期を決められずにいました。
そんな中で鈴木先生に出会えたことに本当に感謝しています。
娘のことも母親の私のことも見てよく話を聞いてアドバイスをしてくださいました。
私の不安を1つ1つ解消してくださったこと。そして卒乳時に起こるであろう娘の反応と対処を分かりやすくご指導くださったこと。
そのおかげで、納得しながら進めることができました。
卒乳してすぐ娘が発熱し嘔吐した時も道を引き返すことなく落ち着いて対処できたのは、鈴木先生がくださった「ガイドマップ」のおかげです。
また、卒乳後もその後の発達・成長につながる貴重なお話をいただきました。
今後の子育てのお守りになると思います。

助産師の鈴木さんにお世話になりました。断乳するまで1才の娘は母乳のみで離乳も進まず悩んでいました。
夜中の授乳も多く体力的にも限界でした。鈴木さんの言う通り、断乳日から2日は泣きましたが、3日目からぐっすり朝まで寝てくれて、久々に私もぐっすり寝れました。どんなに頑張って作っても食べなかった離乳食もおっぱいを飲まなくなってびっくりする位、食べるように!全て鈴木さんの指導通りでした。
2日目は胸の張りがひどく、1日眠れませんでしたが、メールや電話で励まして下さり、乗り切れました。又、育児で悩んだ時には力をお借りしたいと思います。 (Tさまの感想)